西方山 広徳寺
- 写経・書道
- 仏神具づくり
- 法話
スポット解説
月に一度、写経会とつちぼとけ教室を開催されています。
本庄市児玉町の西方山 広徳寺です。
尼さんのお寺です。
「 西方山 広徳寺」でできる体験
| |
---|---|
写真 | |
概要 | ■写経会 呼吸を整え心静かに一文字一文字を仏様と思い書写下さい。 一文字一文字集中して書いていくうちに、自ずと無になり自分と向き合うことができます。 |
流れ | 般若心経を写経します |
利用可能日時 | 毎月第1日曜日午前10時から |
料金・御奉納金 | 志納1巻:1,000円 |
参加条件 | どなたでもご参加頂けます。 |
要確認事項 | 法要などで日程が変更になる場合もございますので、月の行事案内をご確認の上ご予約ください。 |
用意するもの | 道具はお寺に用意されています。 書き慣れた道具があれば、どうぞお持ちください。 |
| |
---|---|
写真 | |
概要 | ■つちぼとけ |
利用可能日時 | 毎月第1日曜日13時から |
料金・御奉納金 | 参加費用は3,000円です。 |
参加条件 | どなたでもご参加いただけます。 |
要確認事項 | 法要などで日程が変更になる場合もございますので、行事案内をご確認の上ご予約ください。 |
| |
---|---|
写真 | |
概要 | ■尼カフェ 女性限定の仏教講座 |
利用可能日時 | 毎月第3日曜日10時~13時 |
料金・御奉納金 | 2,000円(尼僧さんが料理を作ります) |
参加条件 | 女性限定 6名 ご予約ください。 |
※オフィシャルホームページ等より参照
※「 - 」は不明項目です。
ご自由にコメントをどうぞ!
※投稿した内容の削除・変更等のご希望があればメールにてご連絡下さい。
まだ書き込みはありません
Facebookでコメント